月刊 かわごえ環境ネット 2014年2月号 No.088

MKKN088-201402.jpg

<ダウンロード>

<目次>

  • 【巻頭言】事業所内の落ち葉で「腐葉土」を作っています 石川一男---1
  • 【特別寄稿】先人の知恵で川越の気候を和らげる―伝統的建物としての蔵造りの省エネ効果の環境気象学的意義― 福岡義隆(立正大学・広島大学名誉教授、環境気象学専攻)---2-3
  • 川越の自然を訪ねて(17)川越の大きな樹 賀登環---4
  • 「第12回かわごえ環境フォーラム」2月22日開催---5-6
  • かわごえ環境ネットの活動報告
    • 恒例の成人式会場クリーン活動(1月13日) 社会環境部会・菊地三生---6
    • 川の再生交流会に参加して(1月13日) 過昌司----6-7
  • 会員の活動報告
    • 眼下のにぎやかな公園・クレアパーク 鶴巻史朗---7-8
    • 自前発電は地域を豊かにする 二見正憲---8-9
  • 理事会・専門委員会からの報告
    • 理事会・事業運営委員会 小瀬博之---9
    • 社会環境部会 原嶋昇治---9-10
    • 自然環境部会 賀登環---10
  • おしらせ
    • 「第9回川でつながる発表会」2月9日(日)仙波小学校で開催---10-11
    • 「第18回荒川流域再生シンポジウム」3月16日(日)開催---11
    • かわごえ環境ネット主催行事一覧---11-12
    • 会員・関係団体の主催行事---12-13
    • 広報委員会からのおしらせ---13
  • イベントカレンダー(2月2日〜3月26日)---14

*川越の自然を訪ねては、今回連載第17回でした。紙面では第16回ですがご容赦ください。
*エコプロダクツ川越 参加団体訪問は休載しました。