【報告】歳末まち美化活動(2017年12月23日)

投稿日:

kkn20171223-1.jpg
本川越駅前交番横で集合写真
過去最高の参加者、交番のお巡りさんにシャッターをお願いしました。親子で参加も過去最高。

 2003年から始まった川越中心市街地の歳末まち美化活動、15回目の今年も天皇誕生日12月23日(土・祝)に実施しました。
 天気は晴天! 当日は9時30分に本川越駅前交番前に集合、参加者は77人(過去最高、昨年は51人)、かわごえ環境ネット会員や市民21人、武州ガスの社長と社員ご家族18人、東洋大学学生8人、市立川越高校生徒12人と関係者・支援者、小江戸大江戸トレニックワールド12人と多くの方々が参加しました。
 クリーン活動段取り名人の渡辺利衛さんから収集の仕方とコースの説明を受け、集合写真撮影の後、参加者は北コース6班と南コース4班に分かれクリーン活動を開始しました。
 参加者はまち美化活動のゼッケンを着け、ゴミを拾いながら、空き缶・紙くず・たばこなどのポイ捨て止めましょう!をアピールし、師走の市内中心部を回り、北コースは中央公民館でごみの分別作業を行い、その後蓮馨寺に移動し、中庭で熱いお茶と有志カンパで調達した川越名物の太麺やきそばを食べ、歓談して解散しました。
 南コース担当の川越市立川越高校は、本川越駅~川越駅~ウェスタ川越で活動しました。ウェスタ川越でごみの分別作業を行い、カフェ&ベーカリー「どんなときも」で焼きたてのパンを食べて解散しました。
 今回は拾ったごみの数を記録しました。後日集計結果に基づき過去のデータと比較したレポートを広報に掲載いたします。
 ごみ拾いは、まち美化の効果とともに、屈伸や歩行を行うことにより、エクササイズ(exercise:英語で運動の意)の効果もあります。来年も奮って多くの方々のご参加を!!
(歳末まち美化活動担当 菊地三生)

kkn20171223-2.jpg
小瀬理事長の挨拶

kkn20171223-3.jpg
ごみの数を記録

kkn20171223-4.JPG
ごみ拾い

kkn20171223-5.jpg
中央公民館で分別作業

kkn20171223-6.JPG
親子で参加

kkn20171223-7.jpg
蓮馨寺で太麺やきそばを

kkn20171223-8.jpg 市立川越高校生徒と関係者

kkn20171223-9.jpg
ウェスタ川越で分別作業