2013年5月号掲載 会員・関係団体の主催行事

月刊 かわごえ環境ネット 2013年5月号 No.079に掲載した会員・関係団体の主催行事です。

●NPO法人武蔵丘陵森林公園の自然を考える会
問い合わせ:谷津弘子(Tel.&Fax.049-224-9118, foresth@nifty.com)

☞森林公園かんさつ会
(各日共通)国営武蔵丘陵森林公園南口休憩所10:20集合、15:00過ぎ終了解散、参加費、200円。入園料要、お弁当持参。雨天決行。ただし、公園主催は、南口噴水前広場で受付をしています。
◆5月6日(月・祝日)・14日(火)当会主催
 野草パトロールをかねてキンランや昆虫の観察をしましょう。14日は、ハルゼミの抜け殻調査やトンボやチョウ類も探しましょう。植物の解説は、太田先生です。
◆6月16日(日)公園主催、当会協力
◆6月21日(金)当会主催
 梅雨の季節ですが、雑木林の中で、ギンリョウソウやイチヤクソウの花を楽しみましょう。トンボやチョウなどの昆虫類も観察します。植物の解説は太田先生です。

●福原ファームクラブ
問い合わせ:横山三枝子(Tel.049-246-9319)

☞おいしく・楽しく農業体験
◆5月11日(土)9:30ごろ-12:30ごろ
 枝豆の植え付け等
◆6月8日(土)9:30ごろ-12:30ごろ
 にんじん畑の手入れ、枝豆畑の片付け等
集合:明見院(川越市今福677)、時間:9:30ごろから12:30ごろまで
クラブ会費:1家族1,000円(保険代・備品代等)、クラブ員でない参加者は1人100円(保険代)とします。

●クリーン&ハートフル川越
問い合わせ:武田侃蔵(Tel.090-2521-5770, Fax.049-222-0786)

☞「やめましょう!歩きタバコ・ポイ捨て・放置自転車」のゼッケンをつけて、まち美化啓発運動
1. 第1火曜日・第3木曜日(13:30-15:00)
◆5月7日(火)・16日(木)
◆6月4日(火)・20日(木)

 川越駅東口アトレ横歩道橋下から川越市役所まで。
2. 第2日曜日(9:30-11:00)
◆5月12日(日)・6月9日(日)
 本川越駅交番横から各方面に分かれて活動、中央公民館でごみまとめ。
3. 第4土曜日(13:30-15:00)
◆5月25日(土)・6月22日(土)
 川越駅東口アトレ横歩道橋下から本川越駅まで。ペペ地下のごみ収集所で分別、解散。

☞「川の国応援団・新河岸川市内流域の清掃」
 原則として第4日曜日9時より2時間。参加できる人は、担当分担の割り振りのため、実施日の3日前までに武田(090-2521-5770)へご連絡ください。

◆5月26日(日)9:00-11:00
 新河岸川中流域、新琵琶橋たもと9:00集合、オアシス横で解散。
◆6月23日(日)9:00-11:00
 新河岸川下流域、新扇橋右岸たもと9時集合、不老川合流から旭橋まで別れて清掃。3か所(当日指示)にごみを集めて随時解散。

●みなみかぜ いきいき田んぼの会(川越生物多様性有機農法で地域づくりに取り組む会)
問い合わせ:社会福祉法人健友会みなみかぜ 後藤・田崎(Tel.049-234-8500, Fax.049-239-5646)
活動日:4月からは、毎週火・金曜日。仲間として、いつからでも、誰でも参加できます。
会場(集合):みなみかぜ地域交流センター(川越市吉田204-2)。

☞田さらい&泥んこDAY
◆5月18日(土)9:30-12:00

田んぼ遊び、綱引きなど。参加費100円。

☞田んぼの生きもの観察会
◆5月18日(土)14:00-16:30

私たちに身近な"生きもの・自然・環境"を見よう 知ろう 体験しよう♪。第2回生きものくらぶで田んぼの生きもの観察会(土、水の中)を行います。参加費:中学生以上500円。

☞田植え
◆6月15日(土)10:00-

☞第1回たんぼのいきもの調査
◆6月29日(土)

●東洋大学環境コミュニケーションゼミ
問い合わせ:小瀬博之(E-mail: hkose*toyo.jp(*は半角@に変換ください), Fax.049-239-1532)

☞田植え(笠幡農地保全プロジェクト)
◆6月2日(日)(予定・時間未定)

 川越市農政課と協働して笠幡の耕作放棄地を大学として活用するプロジェクトを今年度は展開します。場所は笠幡の神明神社の東側になります。今後、かわごえ環境ネット会員で関心のある方にご案内を差し上げようと思いますので、小瀬までご連絡ください。

●公益財団法人埼玉県生態系保護協会川越・坂戸・鶴ヶ島支部
問い合わせ:笠原啓一(Tel.049-222-0957)、当日の携帯電話連絡(Tel.080-6584-3010)

☞伊佐沼でバードウォッチング(毎月第2日曜日)
時間:10:00集合-12:00(小雨決行)
集合:伊佐沼西岸蓮見橋、解散は集合場所で12:00ごろ。持ち物:筆記用具、あれば野鳥図鑑・双眼鏡・飲み物。参加費:300円、高校生以下100円(保険料・資料代として)
◆5月12日(日)
 5月10日から愛鳥週間です。この時期、野鳥は子育てをします。この大切な時を無事に過ごせるようにするための行事です。伊佐沼では、カイツブリ、カルガモ、オオヨシキリ、バンなどが巣を造り、子育てをします。その様子をやさしく見守りましょう。そのほかコアジサシが求愛のため、雄が雌に餌の魚を与える行為も見られるでしょう。
◆6月9日(日)
 夏鳥が揃って出迎えてくれます。オオヨシキリ、オオバン、コアジサシ、コチドリなど。カイツブリは可愛い子連れで泳いでいます。

●荒川流域ネットワーク
問い合わせ:鈴木勝行(Tel.090-7804-5722)
持ち物:長靴、あれば胴長、昼食、カッパ(小雨決行)、作業時間:約3時間(参加者数による)

☞都幾川アユ遡上作戦(アユの標識放流作業)
◆5月2日(木)9:00集合

場所:都幾川 宮ヶ谷前堰9:00集合
詳細:http://kawagoekankyo.net/news/documents/arariver20130421.pdf