【予告】会員・関係団体の主催・関連行事(2017年10月)

NPO法人武蔵丘陵森林公園の自然を考える会
問い合わせ:谷津弘子(Tel.&Fax.049-224-9118, foresth@nifty.com)
ホームページ http://blog.canpan.info/forest-musashi/

◎森林公園かんさつ会(考える会主催)
集合・時間:10:20国営武蔵丘陵森林公園南口休憩所(入園前受付)、参加費200円、入園料別途、観察用具(双眼鏡など)、昼食持参(園内レストランもあります)、雨天決行(雨具持参)
①10月22日(日)10:20-15:00ごろ
②10月31日(火)10:20-15:00ごろ
(①②共通)森林公園でセンブリの花や野鳥との出会いを楽しみましょう。アカネ(トンボ)も産卵に訪れているでしょうか。


福原ファームクラブ
問い合わせ:横山三枝子(Tel.049-246-9319)

◎おいしく・楽しく農業体験
日時: 10月14日(土)9:30-12:30ごろ、11月11日(土)9:30-12:30ごろ
場所:明見院(今福677)近く
内容:農作業(B級品のお土産付き)
会費:保険代100円、クラブ員1家族1,000円(年間)


みなみかぜ いきいき田んぼの会(川越生物多様性有機農法で地域づくりに取り組む会)
問い合わせ:社会福祉法人健友会 地域交流センターみなみかぜ 事務局:佐藤(Tel.049-234-8500[9:00-17:00], Fax.049-239-5646, E-mail: info@minamikaze.or.jp, 350-0807埼玉県川越市吉田204-2)

 いつからでも、誰でも参加でき、活動の一回体験も可です。体験だけでもしてみませんか、楽しいことうけあいですよ♪
 田んぼ活動でいきいきしたいあなたを求めています!

◎農作業(金曜日の10:00-12:00)
期日:10月13・20・27日(金)
場所:地域交流センターに集合、農作業は近隣の田んぼです。

◎月例会(同日9:00-11:00の作業終了後)
日時:10月13日(金)10:00-12:00
場所:地域交流センター多目的ホール


かわごえ里山イニシアチブ
問い合わせ:増田純一(E-mail: kawagoesatoyama@gmail.com, Tel.070-5599-2623)
ホームページ http://kawagoesatoyama.ciao.jp/

「かわごえ里山イニシアチブ」では、生物多様性育む田んぼの保全を目的に、みんなで連携して無農薬によるお米作りや生きものの賑わいを取り戻す活動を行っています。
入会は随時受け付けています。

◎収穫祭(会員イベントですが当日入会で参加いただけます、10月12日までに予約を)
日時:10月14日(土)10:00-15:00
場所:北部地域ふれあいセンター(川越市山田1578-1)
参加費:大人(中学生以上)800円、小学生以下無料
持ちもの:エプロン、その他、ご自身でシェアしたいおいしいものやお知らせチラシなどご自由に
内容:新米ご飯・マコモダケなどの調理・食事、活動報告、ライブ、お米配布・注文受付など
◎NPO設立総会
日時:10月28日(土)13:30-16:00
場所:北部地域ふれあいセンター
 かわごえ里山イニシアチブはNPO設立総会を開催し、今年度中にNPO法人化をめざします。

東洋大学小瀬研究室(東洋大学川越キャンパス こもれびの森・里山支援隊)
問い合わせ:小瀬博之(E-mail: hkose@toyo.jp, Tel./Fax.049-239-1532)
こもれびの森・里山支援隊http://ameblo.jp/komorebi-satoyama/

◎「第8回こもれび祭」里山体験と木工教室
11月4日(土)10:00-17:00
11月5日(日)10:00-16:00
場所:東洋大学川越キャンパス7号館「物創り工房」
内容:森をめぐるツアー(樹名板取り付け)をはじめ、木工教室としてはこもれびの森の資源を使った名札やバードコールづくり、体験展示として薪割り体験やかんながけ体験、体験をしてくれた人への薪やかんなくずのおみやげなどがあり、子どもから大人まで楽しんでいただけます。予約不要、入退場自由ですが、数に限りがありますので早めにお越しください。

◎こもれびの森・里山支援隊 森林整備施業
12月10日(日)8:30集合-16:00解散(荒天中止)
集合場所:東洋大学川越キャンパス4号館こもれびの道側入口(川越市鯨井2100)
費用:無料
内容:手鋸、剪定鋏等を用いた小径木の伐採、下刈りなど。
持ち物:汚れてもよい服装(長袖、長ズボン)、靴、手袋(軍手等)、手ぬぐい・バンダナ(ヘルメットの下に身に付けます)、タオル、飲み物、弁当・飲み物など、あれば自前の道具(手鋸、剪定バサミ)
申込・問い合わせ:準備の都合上、開催日前の木曜日までにご連絡ください。
*開催案内ブログ:こもれびの森・里山支援隊(http://ameblo.jp/komorebi-satoyama/
*中止の場合Twitterで開催当日6:30ごろ通知(https://twitter.com/toyokomorebi/
*報告Facebook(https://www.facebook.com/komorebisatoyama/


クリーン&ハートフル川越
問い合わせ:渡辺利衛(Tel&Fax.049-242-4322)・武田侃蔵(Tel.090-2521-5770)

◎「やめましょう!歩きタバコ・ポイ捨て・自転車放置」のゼッケンや「かわごえ環境ネット」の腕章をつけて、まち美化啓発運動
①第1火曜日・第3金曜日
日時:10月20日(金)・11月7日(火)・17日(金)13:30-15:00
 川越駅東口アトレ横歩道橋下から川越市役所まで。
②第2日曜日
日時:11月12日(日)9:30-11:00
 本川越駅交番横から各方面に分かれて活動、中央公民館でごみまとめ。
③第4土曜日
日時: 10月28日・11月25日(土)13:30-15:00
 川越駅東口アトレ横歩道橋下から本川越駅まで。ペペ地下のごみ収集所で分別、解散。

◎川の国・新河岸川市内流域の清掃
 原則として第4日曜日9:00より2時間。参加できる人は、担当箇所分担の割り振りのため、実施日の3日前までに武田(Tel.090-2521-5770)へご連絡ください。
①10月22日(日)9:00-11:00
 高沢橋下の右岸より石段下集合。高沢橋から氷川橋まで。北公民館で分別して解散。
②11月26日(日)9:00-11:00
 新河岸川広域景観づくり連絡会の「秋の流域一斉清掃」に協力。宮下橋から下流の養老橋まで。5か所に分かれて活動。多数の参加をお願いします。11月15日に地区リーダーら関係者と連絡調整の予定。


小畔川の自然を考える会
問い合わせ・申し込み:賀登環(Tel. 049-234-9366)

◎小畔川魚類調査
日時:10月22日(日)10:00-12:00
場所:小畔川八幡橋下流


公益財団法人 埼玉県生態系保護協会 川越・坂戸・鶴ヶ島支部
問い合わせ:内野(Tel.049-222-1731)、当日の携帯電話連絡(Tel.090-7003-8617)

◎伊佐沼でバードウオッチング
(毎月第2日曜日、小雨決行)
集合:10:00伊佐沼西岸蓮見橋近くのあずまや
持ち物:筆記用具・図鑑・双眼鏡・飲み物
参加費:一般300円、高校生以下100円(保険代・資料代)
解散:集合場所にて12:00ごろ
11月12日(日)10:00-12:00
 沼にコガモ、オナガガモ、ハシビロガモが。公園にジョウビタキ、ツグミなどがやってきました。みんなで探しましょう。