「こもれびの森」枝打ち体験(こもれびの森・里山支援隊)
枝打ちのために一本はしごとワンステップラダーによる枝打ち体験
今年度最後となる森林施業を2月7日(土)9:45〜15:00に東洋大学川越キャンパス「こもれびの森」で実施しました。
午前は、枝打ち体験として、ヒノキの枝打ちを1人ずつ体験しました。6mもの高さになる一本はしごと1段ずつステップを作るワンステップラダーによる木登りを体験しながら、不要な枝を打つ作業を行いました。
午後は、放棄エリアの除伐・下刈り、伐採した枝の片付けなどを実施しました。6月から継続してきた活動により、太陽光の差し込む明るい林が広がり、今後の生物多様性の回復が大いに期待されます。
次年度は4月18・19日の2日間(予定)にわたり「チェーンソー研修会」を実施します。詳しくは4月号でおしらせします。
(小瀬博之)