layout-wt">

トピックスの最近のブログ記事

<会合>

◆広報委員会(2012年9月度)
日時:9月4日(火)9:00-10:00
場所:川越市役所5階フリースペース(川越市元町1-3-1)

●社会環境部会(2012年9月度)
日時:9月14日(金)13:00-15:00
場所:福田ビル3階会議室(川越市郭町1-2-3)

●自然環境部会(2012年8月度)
日時:9月14日(金)15:00-17:00
場所:福田ビル3階会議室
 両部会は、毎月第2金曜日の13:00-15:00, 15:00-17:00の連続開催です。次回は10月12日(会場は福田ビル3階会議室)です。会員であれば自由に出席できる話し合いにご参加ください。

◆理事会(2012年度第6回)
日時:9月21日(金)9:00-10:30(時間変更)
場所:福田ビル3階会議室(川越市郭町1-2-3)
(次回は10月18日(木)9:00-10:30に開催)

◆かわごえ環境フォーラム実行委員会(第3回)
日時:9月21日(金)10:30-12:00(時間変更)
場所:福田ビル3階会議室
(次回は10月18日(木)10:30-12:00に開催)

<自然環境の調査・保全活動・観察会>

★池辺公園定例活動(毎月第1火曜日)
日時: 9月4日・10月2日(火)9:00-12:00
場所:池辺公園(川越市池辺1302)
問い合わせ:菅野

★(仮称)川越市森林公園計画地 植物調査・保全活動
日時: 9月10・24日・10月8・22日(月)9:30-12:30
場所:川越南文化会館(ジョイフル)
(川越市今福1295-2)
問い合わせ:賀登(049-234-9366)
 毎月第2月曜日は植物調査、第4月曜日は西側公有地の常緑広葉樹林遷移防止のための手入れ保全作業。いずれも南文化会館(ジョイフル)9:30集合。

★西川材の森の見学バスツアー
日時:11月7日(水)8:20-16:00
集合:8:20川越駅西口暫定自由広場に集合
   第一生命ビルの反対側(駅から約300m)
行先:川越→飯能郷土館→能仁寺→天覧山→谷津田再生地、飯能観光案内所、吾野原木センター→高麗神社→川越駅西口(16:00頃)
定員:先着20人、参加費1500円 弁当持参
申し込み:10月3日より電話で環境政策課に
(Tel.049-224-5866)
 環境学習の一環で、飯能市の西川材の歴史を学び、間伐整備が進む飯能・西武の森や谷津田再生地等を見学いたします。ハイキング可能な服装で参加願います。沢筋・山道を5km程度歩きます。

<社会環境の見学会>

★環境施設めぐり(バスツアー)
日時:9月12日(水)7:50-18:30
行先:かわさきエコ暮らしみらい館及びキリンビール横浜工場の見学
定員:先着 30 人、参加費1500円 弁当持参
申込:8月28日(火)より電話で環境政策課に
(Tel.049-224-5866)
集合:7:50川越駅西口暫定自由広場に集合
 第一生命ビルの反対側(駅から約300m)
予定:川越→かわさきエコ暮らし未来館(体験・見学、昼食) →キリンビール横浜工場→川越駅西口(18:30頃)
 川崎市運営の地球温暖化、再生可能エネルギー、資源循環の3つテーマを体験して学べる環境施設を見学します。

月刊 かわごえ環境ネット 2012年9月号 No.071

*掲載がとても遅れました。たいへん失礼しました。

MKKN071-201209.jpg

<ダウンロード>

月刊 かわごえ環境ネット 2012年8月号 No.070

*冊子版では、3ページの表題が「池辺公園定例活動報告」となっていますが、正しくは「社寺林の観察会報告」です。PDF版では修正しています。

MKKN070-201208.jpg

<ダウンロード>

月刊 かわごえ環境ネット 2012年7月号 No.069

*先に公開したPDFについて、p.16のイベントカレンダーに8月10日開催の社会環境部会・自然環境部会が掲載されていませんでしたので掲載して差し替えました(7/9)。
*先に公開したPDFについて、p.9が文字化けしていたので差し替えました。また、8月3日の広報委員会についての情報を掲載しました。(7/8)。
*掲載が遅れて失礼しました。なお、環境月間「環境啓発展」を開催(p.5-6)の写真において、編集ミスのため印刷版の写真に「川越市の展示」が重複して掲載されていたので、本来掲載予定であった「川越市の環境90年史」に差し替えています(7/8)。

MKKN069-201207.jpg

<ダウンロード>

kkn_butterflieslist2011.pngkkn_butterflieslist2012(name).png

<ダウンロード>

 自然環境部会ではこれまで2年間にわたり「川越のチョウ」を移入種にしぼって観察をお願いしてきました。その結果は、かわごえ環境フォーラムで報告し、報告書にも掲載してあります。しかし、観察者が少ないために川越市内の実態の把握できませんでした。
 今回は、調査するチョウの種類を増やして、身近に見られるチョウを中心に分かる種類を調査することになりました。モンシロチョウ、アゲハチョウ、ツマグロヒョウモン、カラスアゲハ、などチョウや幼虫、サナギを見つけましたら、ご一報ください。
 チョウの役割は、私たちの目を楽しませることではなく、チョウは食草や環境によって生育する種類が異なり、また温暖化の影響で北上しており環境指標となります。また生物の進化、花との共生の結果として、生物多様性を構成しており不可欠の存在です。
 今回はチョウに詳しい猪俣会員が同定や観察のコツをお教えします。また、チョウ観察の手引きというべき「川越のチョウ」を作成する計画もありますのでご期待ください。(過昌司)

●特定非営利活動法人 武蔵丘陵森林公園の自然を考える会
問い合わせ:谷津弘子(Tel.&Fax.049-224-9118)
☞森林公園かんさつ会
◆7月16日(月)公園と考える会共催
 公園南口9:50集合、15:00過ぎ終了解散。参加費無料、入園料要。昼食持参、雨天決行。
 樹液に集まる国蝶のオオムラサキやカブトムシ、またヤマユリの花を楽しみましょう。講師は日本野鳥の会幹事の大塚豊さんです。
◆8月19日(日)考える会主催
 国営武蔵丘陵森林公園南口休憩所10:20 集合、15:00過ぎ終了解散、参加費200円、入園料要、昼食持参。雨天決行。
 ナガコガネグモやハエトリグモなど、クモの観察をしましょう。講師は新井浩司先生です。
◆8月25日(土)公園と考える会の共催
 事前申し込み要。集合場所は南口、時間は16時。問い合わせは公園管理センターか当会まで。
 夕方から、園内のコオロギやクツワムシ等の鳴き声や姿を、講師の解説で楽しみましょう。

●福原ファームクラブ
問い合わせ:横山三枝子(Tel.049-246-9319)
☞おいしく・楽しく農業体験
◆7月14日(土)16:00からの作業
トウモロコシの収穫作業
◆9月8日(土)10:00からの作業
ブロッコリー、キャベツの収穫
集合:明見院(川越市今福677)
クラブ会費:1家族1,000円(保険代・備品代
等)、クラブ員でない参加者は1人100円(保険代)とします。

●クリーン&ハートフル川越
問い合わせ:武田侃蔵
(Tel.090-2521-5770, Fax.049-222-0786)
☞「やめましょう!歩きタバコ・ポイ捨て・放置自転車」のゼッケンをつけて、まち美化啓発運動
1. 第1火曜日・第3木曜日(13:30-15:00)
◆7月3日(火)・19日(木)
◆8月7日(火)・16日(木)

 川越駅東口アトレ横歩道橋下から川越市役所まで。
2. 第2日曜日(9:30-11:00)
◆7月8日(日)・8月12日(日)

 本川越駅交番横から各方面に分かれて活動、中央公民館でごみまとめ。
3. 第4土曜日(13:30-15:00)
◆8月25日(土)

 川越駅東口アトレ横歩道橋下から本川越駅まで。ペペ地下のごみ収集所で分別、解散。
4. 郊外クリーン活動 やすらぎのさと周辺と伊佐沼周辺
◆7月16日(月・祝)9:30-11:30

 ①やすらぎのさと周辺 川越警察署前に9:30集合、バイパスからやすらぎのさと周辺まで2時間。②伊佐沼の東後楽会館横9:30集合、周辺のこどもの森や伊佐沼周回道路等清掃して、農業センターまで2時間。両チームが農業センターで合流解散。
 バスの時間等、武田までお問い合わせ下さい。
5.「川越百万灯夏まつりまち美化活動」
◆7月28日(土)・29日(日)13:30-15:00

 毎年恒例の百万灯夏まつりまち美化活動は、15:00からのパレード前にイベント会場と道路を清掃。両日とも川越駅東口アトレ横、歩道橋下に13:30集合、手分けで市役所まで。15:00解散。
6.「川の応援団・新河岸川市内流域の清掃」
◆7月28日(土)9:00-11:00

 八幡橋の新河岸川起点から氷川神社横の宮下橋までを4か所に分けて実施。参加希望の方は、前々日の27日までに武田までご連絡下さい(090-2521-5770)。参加場所等を調整します。
◆8月25日(土)9:00-11:00
 新扇橋から新河岸川放水路までの川越市部分、4か所に分けて実施。参加希望の方は、前々日の23日までに、武田までご連絡ください。

●みなみかぜ いきいき田んぼの会(川越生物多様性有機農法で地域づくりに取り組む会)
問い合わせ:社会福祉法人健友会みなみかぜ 後藤・田崎(Tel.049-234-1200)
※生物多様性有機農法として地域に発信しています。生きものを活かした農業技術のためにも"田んぼの生きもの調査"の活動もしています。
※地域の子育て世代親子、シニア層の会員が毎週火・金・土曜日(午前中)に共同活動として農作業・食と農に関する活動、生きもの調査等を、意見を出し合い行っています。
 以下のように、イベント的活動もあります。ぜひ会員になりご参加ください。
※活動には、誰でもいつでも参加できます。参加費はお問い合わせください。
下記の共通項目
場所:みなみかぜ地域交流センター及び隣接田んぼ(川越市吉田204-2)
服装:汚れてもよい服、タオル、帽子、飲み物。
自由-着替え・雨具・長靴(裸足OK)。
☞案山子作り&夕涼み会
7月28日(土)15:00-19:00

 夏休みも開始。秋の実りに田んぼの神様-案山子をつくり、田んぼに立て、みんなで夕涼みがてら、楽しみながら手作り夕飯を!
参加費:300円(小学生以上)、会員外-他に保険料等1家族200円

●(財)埼玉県生態系保護協会川越・坂戸・鶴ヶ島支部
問い合わせ:笠原啓一(Tel.049-222-0957)、当日の携帯電話連絡(Tel.080-6584-3010)
☞伊佐沼探鳥会 毎月第2日曜日
時間:10:00集合-12:00(小雨決行)
集合:伊佐沼の西側にある東後楽会館入口近くの蓮見橋、解散は同じ場所で正午ごろ。持ち物:筆記用具、あれば双眼鏡。参加費:300円、高校生以下100円(保険料・資料代として)
◆7月8日(日)
 今月末には花を咲かせるハスは大きく育っています。アシ、マコモなどの水辺の植物も茂り、昆虫、魚、鳥の生活に大切な餌や巣の場所を提供しています。新しくできた橋の上から観察します。
◆8月12日(日)
 今年繁殖したカイツブリやカルガモの雛は、親と同じ大きさに育ちました。きれいな花を咲かせたハスは実をつけました。早くも渡りを始めたアマサギ、チュウサギが群れて秋の気配を感じさせます。シギの仲間も渡りの中継地として伊佐沼を利用します。

<会合>

◆広報委員会(2012年7月度)
日時:7月4日(水)9:00-10:00
場所:川越市役所5階フリースペース
(川越市元町1-3-1)

●社会環境部会(2012年7月度)
日時:7月13日(金)13:00-15:00
場所:川越市役所7C会議室

●自然環境部会(2012年7月度)
日時:7月13日(金)15:00-17:00
場所:川越市役所7C会議室
 両部会は、毎月第2金曜日の13:00-15:00, 15:00-17:00の連続開催です。次回は8月10日(会場は川越市役所7C会議室)です。会員であれば自由に出席できる話し合いにご参加ください。

◆理事会(2012年度第5回)
日時:7月19日(木)9:00-11:00
場所:福田ビル3階会議室(川越市郭町1-2-3)

◆かわごえ環境フォーラム実行委員会(第1回)
日時:7月19日(木)11:00-12:00
場所:福田ビル3階会議室(川越市郭町1-2-3)

<自然環境の調査・保全活動>

★池辺公園定例活動(毎月第1火曜日)
日時:7月3日(火)、8月7日(火)
9:00-12:00
場所:池辺公園(川越市池辺1302)
問い合わせ:菅野

★(仮称)川越市森林公園計画地 植物調査・保全活動
日時: 7月9・30日(月)9:30-12:30
(7月は30日に変更、8月は休止)
場所:川越南文化会館(ジョイフル)
(川越市今福1295-2)
問い合わせ:賀登(049-234-9366)
 毎月第2月曜日は植物調査、第4月曜日は西側公有地の常緑広葉樹林遷移防止のための手入れ保全作業(7月は都合で第5月曜日)。いずれも南文化会館(ジョイフル)9:30集合。

★虫の調査
日時: 7月22日(日)9:00
場所:9:00川越南文化会館(ジョイフル)集合
(川越市今福1295-2)
問い合わせ:賀登(049-234-9366)
「(仮称)川越市森林公園」計画地で昆虫の専門家である内田正吉さんを講師に虫の調査を行います。どなたでもぜひ参加ください。(予備日7月23日(月))

★キツネノカミソリ観察会
日時:8月12日(日)9:30-12:30
場所:池辺公園、市民の森第8号
定員:先着30人、経費:100円
申し込み:7月5日(木)9:00より電話でかわごえ環境ネット事務局(環境政策課)(049-224-5866)
 河畔林などに咲くオレンジ色の花の群生地を訪ねます。

kkn-enlenv201206.png
ちらしのPDFはこちら

 6月の「環境月間」にあわせ、市制施行90周年記念事業として環境啓発展が6月16(土)・17(日)日9:00-16:30につばさ館で行われます。
 市内小中学生の「環境ポスター展」が2階ロビーで開かれ、入賞作品62枚が展示されます。あわせて環境部の各課の事業紹介のほか、下水道の雨水対策、かわごえ環境ネットと環境推進員の活動報告などがパネル展示で紹介されます。
 かわごえ環境ネット会員有志で「川越の環境90年の歩み」をまとめます。川越は、下水道は水道よりも早く作りましたが処理場は後でした。新河岸川の流れはどうなったでしょうか? 50年前の家庭ごみ集め方はどうだったの? ごみ箱があったのだよ。清掃工場はいつできたの? ごみの分別はいつから? 将来のために考えましょう。
 また隣接のなぐわし公園の温水プール施設も、8月オープンを前に、愛称も「PiKOA(ぴこあ)」と決まり、その紹介も兼ねた展示と資源化センターの見学も合わせて市民に親しまれる「環境啓発展」となります。みなさまぜひ足をお運びください。

●福原ファームクラブ
問い合わせ:横山三枝子(Tel.049-246-9319)
☞おいしく・楽しく農業体験
◆6月9日(土)10:00からの作業
枝豆の植え付け等
◆7月14日(土)16:00からの作業
集合:明見院(川越市今福677)
クラブ会費:1家族1,000円(保険代・備品代
等)、クラブ員でない参加者は1人100円(保険代)とします。

●特定非営利活動法人 武蔵丘陵森林公園の自然を考える会
問い合わせ:谷津弘子(Tel.&Fax.049-224-9118)
☞森林公園かんさつ会
◆6月11日(月)当会主催
 国営武蔵丘陵森林公園南口休憩所10:20集合。15:30過ぎ終了解散。参加費200円、入園料要、お弁当持参。雨天決行。
 そろそろ梅雨入りの中で、カエルやトンボを観察しましょう。野草の解説は太田先生です。
◆7月16日(月)公園と考える会共催
 公園南口9:50集合、15:00過ぎ終了解散。参加費無料、入園料要。昼食持参、雨天決行。
 樹液に集まる国蝶のオオムラサキやカブトムシ、またヤマユリの花を楽しみましょう。講師は日本野鳥の会幹事の大塚豊さんです。

●クリーン&ハートフル川越
問い合わせ:武田侃蔵(Tel.090-2521-5770, Fax.049-222-0786)
☞「やめましょう!歩きタバコ・ポイ捨て・放置自転車」のゼッケンをつけて、まち美化啓発運動
1. 第1火曜日・第3木曜日(13:30-15:00)
◆6月5日(火)・21日(木)
◆7月3日(火)・19日(木)
 川越駅東口アトレ横歩道橋下から川越市役所まで。
2. 第2日曜日(9:30-11:00)
◆6月10日(日)・7月8日(日)
 本川越駅交番横から各方面に分かれて活動、中央公民館でごみまとめ。
3. 第4土曜日(13:30-15:00)
◆6月23日(土)・7月28日(土)
 川越駅東口アトレ横歩道橋下から本川越駅まで。ペペ地下のごみ収集所で分別、解散。

●みなみかぜ いきいき田んぼの会(川越生物多様性有機農法で地域づくりに取り組む会)
問い合わせ:社会福祉法人健友会みなみかぜ 後藤・田崎(Tel.049-234-1200)
※生物多様性有機農法として地域に発信しています。生きものを活かした農業技術のためにも"田んぼの生きもの調査"の活動もしています。
※地域の子育て世代親子、シニア層の会員が毎週火・金・土曜日(午前中)に共同活動として農作業・食と農に関する活動、生きもの調査等を、意見を出し合い行っています。
 以下のように、イベント的活動もあります。ぜひ会員になりご参加ください。
※活動には、誰でもいつでも参加できます。参加費はお問い合わせください。
下記の共通項目
場所:みなみかぜ地域交流センター及び隣接田んぼ(川越市吉田204-2)
服装:汚れてもよい服、タオル、帽子、飲み物。
自由-着替え・雨具・長靴(裸足OK)。
☞田植え
◆6月9日(土)9:00-13:00 小雨決行

 秋の実りに向かってGO!、カエル・ドジョウ・ヤゴ...が待っています!
参加費:200円(小学生以上)昼食時の豚汁費用(昼食は各自持参を)
会員外は他に保険料等1家族200円、会員はなし
☞田んぼの生きもの調査
◆6月30日(土)8:30-12:30

 人の暮らしと一緒に共生してきた微生物から植物・魚・鳥まで多種多様な生きものが発見できるでしょう!
参加費:会員-なし、会員外-保険料等1家族200円
☞案山子作り&夕涼み会
7月28日(土)15:00-19:00

 夏休みも開始。秋の実りに田んぼの神様-案山子をつくり、田んぼに立て、みんなで夕涼みがてら、楽しみながら手作り夕飯を!
参加費:300円(小学生以上)、会員外-他に保険料等1家族200円

●東洋大学環境コミュニケーションゼミ
申込・問い合わせ:小瀬博之(E-mail: hkose*toyo.jp(*は半角@に変換ください), Fax.049-239-1532, 6月20日までにご連絡を)
☞2012年度第3回川越キャンパスエコツアー
◆6月22日(金)10:40-12:10「ハグロトンボなどの観察」

場所:川越キャンパス1号館2階1204教室(川越市鯨井2100),人数:10名程度,参加費:無料,雨天決行(学生80名ほどと一緒に行動します。終了後は学食で食事できます。)

●(財)埼玉県生態系保護協会川越・坂戸・鶴ヶ島支部
問い合わせ:笠原啓一(Tel.049-222-0957)、当日の携帯電話連絡(Tel.080-6584-3010)
☞伊佐沼探鳥会 毎月第2日曜日
時間:10:00集合-12:00(小雨決行)
集合:伊佐沼の西側にある東後楽会館入口近くの蓮見橋、解散は同じ場所で正午ごろ。持ち物:筆記用具、あれば双眼鏡。参加費:300円、高校生以下100円(保険料・資料代として)
◆6月10日(日)
 今年もかわいい雛を連れたカルガモの親子が見られるでしょう。コアジサシは軽やかに飛翔し、オオヨシキリは葦のてっぺんでさえずります。
◆7月8日(日)
 今月末には花を咲かせるハスは大きく育っています。アシ、マコモなどの水辺の植物も茂り、昆虫、魚、鳥の生活に大切な餌や巣の場所を提供しています。新しくできた橋の上から観察します。

<会合>

◆広報委員会(2012年6月度)
日時:6月7日(木)9:00-10:00
場所:環境プラザ(つばさ館)(川越市鯨井782-3)

◆環境月間「環境啓発展」実行委員会(第3回)
日時:6月7日(木)10:00-12:00
場所:環境プラザ(つばさ館)

●社会環境部会(2012年6月度)
日時:6月8日(金)13:00-15:00
場所:川越市役所7C会議室
(川越市元町1-3-1)

●自然環境部会(2012年6月度)
日時:6月8日(金)15:00-17:00
場所:川越市役所7C会議室
 両部会は、毎月第2金曜日の13:00-15:00, 15:00-17:00の連続開催です。次回は7月13日(会場は川越市役所7階7C会議室)です。会員であれば自由に出席できる話し合いにご参加ください。

◆理事会(2012年度第4回)
日時:6月21日(木)9:00-11:00
場所:川越市役所7C会議室

◆かわごえアジェンダ21推進委員会(2012年度第1回)
日時:6月21日(木)11:00-12:00
場所:川越市役所7C会議室

<自然環境の調査・保全活動>

★池辺公園定例活動
日時:6月5日(火)、7月3日(火)
9:00-12:00
場所:池辺公園(川越市池辺1302)
問い合わせ:大辻(049-231-1510)
 毎月第1火曜日に開催。

★(仮称)川越市森林公園計画地 植物調査・保全活動
日時:6月11・25日(月)、7月9・23日(月)
9:30-12:30
場所:川越南文化会館(ジョイフル)
(川越市今福1295-2)
問い合わせ:賀登(049-234-9366)
 毎月第2月曜日は植物調査、第4月曜日は西側公有地の常緑広葉樹林遷移防止のための手入れ保全活動。いずれも南文化会館(ジョイフル)9:30集合。

★社寺林の観察会
日時:6月23日(土)9:30-12:30
対象:一般、定員:先着30人、経費:100円
申し込み:6月5日(火)9:00より電話でかわごえ環境ネット事務局(環境政策課)(集合場所等の詳細は案内状を送付)
 喜多院、中院で樹木の観察会

Twitter

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちトピックスカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはイベントカレンダーです。

次のカテゴリはリンクです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.35-ja