layout-wt">

社会環境部会の最近のブログ記事

*昨年の開催の様子を追加掲載しました。会員の有無を問わず、多くの方の参加をお待ちしています。(11/10)

20121118kkn-lecture.jpg
(画像をクリックするとちらしのPDFをご覧いただけます)

「温暖化とエネルギーで変化する食住への危機」
 現在、原発と将来のエネルギー政策をめぐって熱い議論が闘わされています。一方で、「脱原発を進めれば火力発電が増えて、温暖化が進む」、「原発をやめれば、地域の雇用が失われる」など、脱原発に慎重な意見があります。他方、「福島の経験を考えれば、脱原発は当然」、「自然エネルギーを大幅に増やすなど、脱原発と温暖化対策は両立する」など、脱原発に積極的な意見もあります。今回の講演では、これらの意見について実際はどうなのかを議論しつつ、この問題は結局私たちがどのような国のかたちを望むのかという、大きな転換点に行きついていることを見ていきたいと思います。 上村雄彦

日時:11月18日(日)13:00-15:00(終了後、15:15-16:45に講師を囲んで懇親会を予定しています)
場所:川越市立中央図書館3階視聴覚ホール(川越市三久保町2-9)
講師:上村雄彦先生(横浜市立大学 教授)
参加費:無料
定員:100名(お誘い合わせの上、多くの方がご参加ください)
申込:かわごえ環境ネット事務局(環境政策課環境推進担当、Tel.049-224-5866)

「歳末まち美化活動」12月23日(祝)実施

 毎年、天皇誕生日の12月23日の祝日に、かわごえ環境ネットの「歳末まち美化活動」として、市内中心地域のポイ捨てごみ拾いを行っています。あわせて、ポイ捨てごみの実態調査なども行っています。広く会員の参加をお願いします。
 12月23日(祝)9:30、本川越駅前交番前集合。4人ずつのチームに分かれて市内各方面を回ってポイ捨てごみ拾いと実態調査。11:30までに旧川越織物市場に到着。分別整理、集計して解散。参加希望者は武田(Tel.090-2521-5770)までご連絡ください。

川越まつりまち美化活動

kkn201210-2011kawagoematsuri.JPGkkn201210-cleanandheartful1.JPGkkn201210-cleanandheartful2.JPG

 10月20、21日は市制施行90周年記念の川越まつり。絢爛豪華な山車の共演を見ようとする人達が訪れ、街中がお祭り一色になります。
 このお祭を裏で支える多くの団体のひとつ「クリーン&ハートフル川越」(武田侃蔵代表)のまち美化活動をご紹介します。
 写真は昨年の川越まつりでの活動状況です。お祭といったら屋台でたこ焼き、焼きそば。食べ終わるとトレイと割り箸、持ち帰ろうか、どこかにごみ箱が、ついつい道のかたわらにポイとしたくなる方も。
 昨年は、1.移動しごみを拾う人、2.定点でごみ袋を広げごみを回収する人、3.集めたごみを収集場所に運ぶ人の役割分担でまち美化活動しました。
 ごみが集まる集まる、道がきれいになる、感謝される。とにかく会場のごみが少なくなり、テンツクテンテン、テンツクテンテン「曳っかわせ」

川越まつりまち美化活動参加希望の皆様方へ!
期日: 10月20日(土)・21日(日)
時間:11:00-21:00(2時間ずつ交代)
集合場所:本川越駅北側の西武バス折り返し所(10月5日ごろに詳細決定)
連絡先:武田侃蔵(Tel.090-2521-5770)
服装:軽装でお越しください。お祭用の赤いハッピを羽織っていただきます。お祭り参加気分になります。

クリーン&ハートフル川越の活動紹介と参加者募集!
 毎月8回、まち美化啓発運動を行っています。詳しい日程は「イベントカレンダー」をご覧ください。
 9月9日(日)に行われた本川越交番から市役所等の方面までの活動の様子です。
参加者募集! お気軽に参加を!
(菊地三生)

 社会環境部会・自然環境部会の両部会は、毎月第2金曜日の13:00-15:00(社会環境部会), 15:00-17:00(自然環境部会)の連続開催です。会員であれば自由に出席できる話し合いにご参加ください。開催場所は、月刊かわごえ環境ネットまたはイベントカレンダーをご覧ください。

月刊 かわごえ環境ネット 2012年4月号 No.066

MKKN066-201204.jpg

<ダウンロード>

<目次>
  • 【巻頭言】家庭でも生かそうエコアクション21のしくみ 村上正明---1
  • 第10回かわごえ環境フォーラム詳報 ---2-4
    • 環境活動報告会 宮澤宏次---2
    • 二見正憲さんからの感想---3
    • ワークショップ「環境活動の活性化」 第1グループの討議内容 横山三枝子---3
    • ワークショップ「環境活動の活性化」 第3グループの討議内容 武田侃蔵---3-4
    • かわごえ環境フォーラム ワークショップ まとめの内容 小瀬博之---4
  • かわごえ環境ネットの活動報告---5
    • 池辺公園だより 自然環境部会・大辻晃夫---5
  • 会員からの報告---6
  • 川越市における移入種のチョウの分布 過昌司---6
  • 流域・近隣市の話題---6-7
    • 水辺再生100プラン完結方向へ・・・さて次は? 原嶋昇治---6-7
    • 新河岸川の清掃 武田侃蔵--7
    • 近隣市の環境活動 坂戸市 武田侃蔵---7
  • 理事会・専門委員会からの報告---8-9
    • 理事会---8
    • 社会環境部会---8
    • 自然環境部会---8
  • おしらせ---9-11
    • 【再掲】かわごえ環境ネット理事立候補者募集(4月13日事務局必着)---9
    • 【会員のみなさまへ】総会(5月26日)のご案内と会費納入のお願い---9
    • 6月環境月間啓発展 つばさ館で開催---9
    • かわごえ環境ネット主催行事一覧---9-10
    • 会員・関係団体の主催行事---10-12
  • 広報委員会からのおしらせ---12-13
  • イベントカレンダー(3月7日〜5月5日)---12
  • 月刊 かわごえ環境ネット 2012年3月号 No.065

    *アップロードがたいへん遅くなりました。申しわけございません。(2012/03/11)

    MKKN065-201203.jpg

    <ダウンロード>

    <目次>
    • 【巻頭言】里地里山の平地林を次世代に伝える活動 金子晃---1
    • 個人会員訪問 地域環境活動を聴く(42)原村政樹さん 金子晃---2
    • 第10回かわごえ環境フォーラム 2月25日開催速報---3-4
      • 全体の概要 武田侃蔵---3
      • 司会の目線で分科会報告-かわごえ環境フォーラム第2グループ討議の内容- 過昌司---4
    • かわごえ環境ネットの活動報告---5
      • 池辺公園保全活動報告(落ち葉溜めの保全など) 自然環境部会・大辻晃夫---5
    • 会員からの報告---6-7
    • 「水と緑のサイクリング探訪」第7回・不老川 武田侃蔵---6
    • 公園はごみ捨て場になったのか 菅野仲夫---7
  • 流域・近隣市町の話題---7-8
    • 埼玉県主催の「川の再生交流会~みんなでつくろう川の国埼玉」2月4日(土)開催 武田侃蔵---7-8
    • 平成23年度「新河岸川流域フォーラム~つながる流域 ひろげる備え~」が1月21日に開催 武田侃蔵---8
    • 近隣市の環境情報「西埼玉温暖化対策ネットワーク」 武田侃蔵---8
  • 理事会・専門委員会からの報告---8-9
    • 理事会---8
    • 社会環境部会---8-9
    • 自然環境部会---9
  • おしらせ---9-11
    • かわごえ環境ネット理事立候補者募集(4月13日事務局必着)---9
    • 【再掲】「エコライフDAY埼玉2011冬のキャンペーン」3月20日までに実行を---9
    • かわごえ環境ネット主催行事一覧---9-10
    • 会員・関係団体の主催行事---10-11
  • イベントカレンダー(3月7日〜5月5日)---12
  • 月刊 かわごえ環境ネット 2012年2月号 No.064

    MKKN064-201202.jpg

    <ダウンロード>

    <目次>
    • 【巻頭言】廃棄物の「リサイクル活動」「素材に戻す活動」 石川一男---1
    • 個人会員訪問 地域環境活動を聴く(41)根本利勝さん 金子晃---2
    • かわごえ環境ネットの活動報告---3
      • 新河岸川の歳末清掃活動(12月25日) 社会環境部会・武田侃蔵---3
      • 成人式会場クリーン活動(1月9日) 社会環境部会・武田侃蔵---3
    • 会員からの報告 ---4-5
      • 「里地里山法」のその後 過昌司---4
      • "農"景観へのルネッサンス -「農」と里山シンポジウム報告- 過昌司---4-5
      • 天然ガス発電所見学の報告 菅野仲夫---5
    • 近隣市町・流域の話題---5-6
      • 西埼玉温暖化対策ネットワークが環境省登録の地球温暖化対策地域協議会に 武田侃蔵---5
      • 埼玉県主催の「川の再生交流会~みんなでつくろう川の国埼玉〜」2月4日(土)に開催 武田侃蔵---5-6
      • 第16回荒川流域再生シンポジウム「天然アユを活かした川の再生と地域おこし」 武田侃蔵---6
    • 理事会・専門委員会からの報告---6-7
      • 理事会---6
      • 社会環境部会---6
      • 自然環境部会---7
      • かわごえ環境フォーラム実行委員会---7
      • 川越の自然編集委員会---7
    • おしらせ---8-11
      • 2月25日に「第10回かわごえ環境フォーラム」を川越西文化会館(メルト)で開催---8
      • 【再掲】「エコライフDAY埼玉2011冬のキャンペーン」ご協力のお願い---8
      • かわごえ環境ネット主催行事一覧---9
      • 会員・関係団体の主催行事---9-11
    • 広報委員会からのおしらせ---11
    • イベントカレンダー(2月1日〜3月31日)---14

     エコライフDAY(デイ)には、「簡単なチェックシートを利用して、広く県民の皆様にエコライフを経験していただくものです。チェックシートを見ながら1日、省エネ・省資源など環境に配慮した生活をしてみてください。あなたが削減できた二酸化炭素量が計算できます。」と書いてあります。
     毎年、夏冬の2回行っています。冬のキャンペーンは、12月1日から3月20日(春分の日)まで行います。会員の方には、本号郵送資料にチェックシートを送付しますので、ぜひ参加ください。家族の方の記入欄もあります。また、埼玉県「エコライフDAY」のホームページからも参加できます。
     記入したチェックシートは、社会環境部会の例会(第2金曜日13時より)または、事務局に持参していただければ幸いです。
     なお、これまでのチェックシート集計結果は、かわごえ環境フォーラム「環境活動報告集」を参照ください。

    エコドライブ教習会への参加者募集

     地球にも財布にもやさしい、その上安全運転にもつながる「エコドライブ」の教習会を開催します。教習会では講義と実技を行います。実技は、市が用意した教習車(レンタカー・AT車)による実車走行、又は日本興亜損保(株)様よりご提供の「エコドライブシミュレーター」の体験を実施します。実車走行では、燃費計を装着した自動車を用いてエコドライブ効果を比較します。シミュレーター体験は屋内で行いますので、実車走行に不安がある方もふるってご参加ください。今回ご協力いただきました日本興亜損保(株)様は、様々な環境への取組の一環として、「エコ安全ドライブ」の普及を推進されています。一般の方や事業者を対象に、講習会やシミュレーターの体験講座などを実施されています。
    主催:かわごえ環境ネット、川越市
    協力:日本興亜損害保険株式会社 埼玉西支店
    内容:講義、実車走行又はエコドライブシミュレーター体験
    日時:平成23年11月5日(土曜日)、正午~午後4時30分
    会場:農業ふれあいセンター(川越市伊佐沼887)及び周辺道路
    対象:市内在住・在勤で普通自動車免許を取得している方(AT限定可)
    定員:AT車12人、シミュレーター12人(先着順)
    参加費:無料
    申し込み:電話で環境政策課(049-224-5866)

    途上国の貧困と飢餓!そして環境破壊!
    それは 先進国の私たちが原因だった!!
    その現実を体感した上村さんが
    川越に住む私たちに問う!
    ~この講座が私たちの進む方向の参考になれば幸いです~

    日時:9月24日(木)13:00-15:00
    場所:川越市立中央図書館3階「視聴覚ホール」(川越市三久保町2-9, Tel.049-222-0559)
    講師:上村雄彦氏(横浜市立大学国際総合科学部 准教授、国際化推進センター長)
    講師経歴:1965年大阪生まれ。大阪大学大学院法学研究科修士課程、カールトン大学大学院国際関係研究科修士課程修了。博士(学術、千葉大学)。カナダ国際教育局カナダ・日本関係担当官、国連食糧農業機関(FAO)住民参加・環境担当官、千葉大学大学院人文社会科学研究所、地球福祉研究センター准教授等を経て現職。
    ※ NHK教育テレビ「白熱教室JAPAN」に出演、日本の大学の対話型の授業を4回にわたって放映。
    著書に、『世界の貧困問題をいかに解決できるか』(現代図書)、『世界から貧しさをなくす30の方法』(合同出版)、『おカネで世界を変える30の方法』(合同出版)、ほか多数
    交通:西武本川越駅より徒歩15分
    バス:川越駅東口駅前広場より東武バス1番乗り場「神明町車庫」行き乗車→「仲町」下車徒歩5分(川越郵便局となり)
    定員:100名(申込順)
    ※会費は無料、終了後、講師を囲んで懇親会(会費500円)を行います。
    主催:かわごえ環境ネット・社会環境部会
    申込先:かわごえ環境ネット事務局(川越市環境部環境政策課環境推進担当)
    Tel.049-224-5866, Fax.049-225-9800

    Twitter

    このアーカイブについて

    このページには、過去に書かれたブログ記事のうち社会環境部会カテゴリに属しているものが含まれています。

    前のカテゴリは広報委員会です。

    次のカテゴリは自然環境部会です。

    最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

    アーカイブ

    ウェブページ

    Powered by Movable Type 4.35-ja