layout-wt">

民間団体の方の最近のブログ記事

 かわごえ環境ネットのTwitterアカウント(@kawagoekankyo)を作成しました。ホームページ(ニュース会員ブログ)の更新(短縮URL)を自動でツイートします。ぜひフォローしてください。
 ハッシュタグ(#kawagoekankyonet)が付加されますので、埼玉県川越市の環境に関することをツイートするときにこのハッシュタグをつけて投稿すれば、情報を共有できます。

月刊 かわごえ環境ネット 2011年4月号 No.054

MKKN054-201104.png

<ダウンロード>

<目次>
  • 災害と環境対策 石川一男---1
  • かわごえ環境フォーラム」の詳報  宮澤宏次・飯島希---2-4
  • 会員からの活動報告---5
    • 「水と緑と伝統のまち川越12回探訪・ついでにクリーン」12回目報告 クリーン&ハートフル川越・武田侃蔵---5
  • 会員・近隣行政の報告---6
    • 川にまつわる話題 武田侃蔵---6
    • 近隣行政の環境関連事業報告<国土交通省荒川上流河川事務所> 武田侃蔵---7
  • 川越市からのおしらせ---7
    • あなたの周りの野鳥をお知らせください(平成23年度自然環境調査) 環境政策課 ---7
  • 理事会・専門委員会からの報告---7-8
    • 理事会---7
    • 社会環境部会---8
  • おしらせ---8-10
    • Webによる情報提供及び会員からの情報提供依頼 小瀬博之---8
    • 【会員のみなさまへ】総会(5月21日)のご案内と会費納入のお願い(5月20日まで) ---8
    • かわごえ環境ネット主催行事一覧---9
    • 会員・関係団体の主催行事---10
  • 広報委員会から---11
  • イベントカレンダー(4月1日〜5月21日)---12

月刊 かわごえ環境ネット 2011年3月号 No.053

MKKN053-201103.png

<ダウンロード>

<目次>
  • 毎日の買い物から「コミュニティづくりと環境」へ 金子憲二(川越商店街連合会会長)---1
  • 個人会員訪問 地域環境活動を聴く(32)佐野康子さん 金子晃---2
  • 【速報】「かわごえ環境フォーラム」開催報告 武田侃蔵・小瀬博之---3-4
  • かわごえ環境ネットの活動報告---5-6
    • 池辺公園の保全活動報告 自然環境部会・大辻晃夫---5
    • 「生ごみ堆肥化施設」「草木の土壌改良剤化」の施設見学 社会環境部会・原嶋昇治める---6

  • 会員・流域・関連団体の報告---7-9
    • 「水と緑と伝統のまち川越12回探訪・ついでにクリーン」11回目報告 クリーン&ハートフル川越・武田侃蔵---7
    • 埼玉県の「川の再生交流会」 武田侃蔵---8
    • 「川でつながる発表会」 武田侃蔵---8
    • 水環境を考える勉強会 武田侃蔵---8
    • 近隣行政の環境関連事業報告<埼玉県川越県土整備事務所> 武田侃蔵---9
  • 理事会・専門委員会からの報告---9-10
    • 理事会---9
    • 社会環境部会---10
  • おしらせ---10-13
    • トピック講座 ~持続可能な社会を築くため~「私たちの生活と世界の食糧事情!?」---10
    • 本会が「さいたま環境賞」を受賞。3月22日に表彰---10
    • 「新河岸川一斉清掃」を3月20日(日)に実施---11
    • かわごえ環境ネット主催行事一覧---11
    • 会員・関係団体の主催行事---11-12
  • 広報委員会から---13
  • イベントカレンダー(3月6日〜3月30日)---14

MKKN052-201102-p2.pngMKKN052-201102-p3.png

月刊 かわごえ環境ネット 2011年2月号 No.052の2〜3ページに掲載されている内容です。
PDFファイルはこちらからダウンロードできます。

★設立10周年記念事業について
設立10周年記念シンボルマーク

 かわごえ環境ネットは、1998(平成10)年3月に川越市が策定した『川越市環境基本計画』の推進組織として2000(平成12)年8月5日に設立されました。協働(きょうどう)による環境活動を推進する組織として、市民・事業者・民間団体・行政が会員としてさまざまな活動に取り組んできました。今年度、168会員(個人104、民間団体33、事業者30、行政1)をはじめとするみなさまのご理解、ご協力により、設立10周年記念を迎えることができました。
 これを記念して、毎年開催している「かわごえ環境フォーラム」をメイン事業と位置づけ、2月19日(土)に東洋大学川越キャンパス 学生ホール・食堂棟で設立10周年記念事業「かわごえ環境フォーラム」を開催します。今号では特集としてこの行事を詳しく紹介します。
 なお、もう一つの設立10周年記念事業として、5月に開催予定の総会において、(仮題)『川越の自然』を刊行します。川越における動植物などの自然が写真や地図をふんだんに用いてわかりやすく説明されています。校正中のサンプルを会場に置いて、出版に対する寄附を募ります。

★第1部 かわごえ環境活動報告会(9:30開会式、10:00-12:00報告会)

歴代のかわごえ環境活動報告集

 市民・民間団体・学校等が、これまで環境活動をしてきた成果を報告することで、活動の相互理解を図るとともに、協働による活動のきっかけづくりとなる「かわごえ環境活動報告会」を第1部として午前中に開催します。9:30からの開会式に続いて、10:00から12:00まで9件の報告が行われます。参加無料・事前予約不要となっています。お気軽にご参加ください。
 この報告会は、今年で9回目となります。個人・団体における環境活動の成果を投稿してもらい、今回も「かわごえ環境活動報告集」として冊子にまとめて配布します。

<発表順序・発表題目・発表者>

  1. 『自然と農業に触れるエコ体験―ふくはら子どもエコクラブ活動報告2010―』宮岡アイ子[ふくはら子どもエコクラブ]
  2. 『雑木林の観察を通して林の再生に取り組んで』 過昌司
  3. 『田んぼ発 いきいき地域づくり ―みなみかぜ いきいき田んぼの会のアルバム―』後藤ゆかり[みなみかぜ]
  4. 『温室効果ガス削減25%(90年比)、あなたの家庭は?』 松岡壽賀子[ネットワーク"かけはし"川越]
  5. 『地域活動を始めて』三村正巳・小林久美[小畔川の自然を考える会]
  6. 『EMによる環境浄化活動』上山巧・三重野義郎[EMクリーンクラブ]
  7. 『エコマネー使用期間拡大が環境イベントにもたらす影響・効果に関する研究ーアースデイ・イン川越 立門前における社会実験ー』角田拓也・中口毅博[芝浦工業大学]
  8. 『まちづくりにおける情報システムの活用方法に関する研究』 中川邦昭・小瀬博之[東洋大学]
  9. 『東洋大学川越キャンパスにおける電力使用量の推移及び環境配慮行動の周知に関する研究』木村偉至・小瀬博之[東洋大学]
★昼休み(12:00-13:00食堂営業・展示会・午後受付)

<ポスター・実物展示団体>

  1. みなみかぜ
  2. ネットワーク"かけはし"川越
  3. EMクリーンクラブ
  4. 東京電力(株)川越支社
  5. 川越市女性団体連合会(配布物があります)
 昼休みは、会場となっている食堂が営業します。カレー(ポークとカツの2種類)、そば・うどん(天ぷら・わかめ・きつねの各3種類)で8種類のメニューを用意していますので、ぜひご利用ください。また、ポスター・実物展示を同所で行っています。午後のかわごえカフェの受付も同時間帯に行いますので、午後から参加される方は、この時間帯にお越しください。

★第2部 すみたい街 かわごえカフェ ~みんなで語ろう環境・福祉・観光など~(13:00-16:30、参加費300円、参加予約2月9日必着、当日参加先着20名)

「かわごえカフェ」の周知ポスター

 かわごえ環境フォーラム第2部では、「すみたい街 かわごえカフェ」と題して参加者のみなさんと環境や福祉、観光などについて語りあいます。
 参加者全員と話し合うのではなく、お茶やお菓子を食べながら、リラックスした雰囲気の中、メンバーの組み合わせを変えながら、4人グループで30分程度の対話を3回行い、最後は、対話の内容を共有する全体セッションを行います。このような対話形式は、ワールド・カフェ形式といって、あたかも参加者全員が話し合ったかのような効果が得られることが特徴です。
 今回のかわごえカフェでは、多様な方々がご参加くださいます。関心が高いテーマも多様ですので、話し合っていただくテーマを5つ-「環境」・「福祉」・「観光」・「教育」・「安全」-設定しました。例えば、「環境」といっても範囲が広く、地球環境、地域環境、自然環境、生活環境など様々あります。どの内容に焦点を絞るかは、メンバーで話し合っていく中で、自然と関心が高い分野に絞られ話が進んでいきます。福祉にしても、高齢者福祉もあれば、子育てや障害者など分野は多様です。皆さんの関心の高い分野について絞り、自由に語り合っていただきたいと思います。
 かわごえカフェでは、はじめに、江藤善章さんによる講演およびパンフルートによるミニコンサートを行います。後の皆さんの対話に参考になるような話をしていただくと共に、やさしい音色を奏でるパンフルートの演奏で皆さんにはリラックスしていただきたいと思います。
 是非、パンフルートの音色に癒され、和んだ場の中で、お茶を飲みながら"すみたい街"について語り合いましょう。素敵な出会いや気づきがあるかもしれませんよ。

講師 江藤 善章(よしあき)氏の紹介
 福岡県北九州市出身。元大宮北高校社会科教諭(2010年3月定年退職)。現在、韓国の木浦(モッポ)国立大学に留学中。今回の「かわごえカフェ」のため帰国してくださいます。
 パンフルートを演奏する江藤先生との出会いは親子劇場でした。親子劇場のシステムは出演者と主催者である劇場の会員が一つのステージを作るため事前に話し合いを重ねます。パンフルートと聞いて「食べるパン」を使った演奏だと誤解をしていた会員もいる程珍しい楽器です。
 こんな話し合いの中から江藤先生が、単なる演奏者でなく、伝えたいことを沢山持っていて、音楽を通して人との関わりを大事にして活動していることを知りました。
 今回、基礎講演後のカフェにも参加してくださると聞き、とても楽しみにしています。

★第3部 設立10周年記念パーティー
(参加費1,500円、2月9日までに申込、余裕がある場合当日受付)
 立食形式、ノンアルコールのパーティーで、本会の設立10周年を祝います。さらなる交流の場となることを期待しています。
(以上、小瀬博之・飯島希・横山三枝子 記)

月刊 かわごえ環境ネット 2011年2月号 No.052

MKKN052-201102.png

<ダウンロード>

<目次>
  • 市民の「絆」がつながる「環境活動」 岩澤幸嘉(川越市自治会連合会副会長 環境担当兼新河岸川を守る会会長)---1
  • 【特集】2月19日開催「かわごえ環境フォーラム」(PDF抜き刷り)---2-3
    • 設立10周年記念事業について
    • 第1部 かわごえ環境活動報告会
    • 昼休み
    • 第2部 すみたい街 かわごえカフェ ~みんなで語ろう環境・福祉・観光など~
    • 講師 江藤 善章(よしあき)氏の紹介
    • 第3部 設立10周年記念パーティー
  • 会員・流域・関連団体の報告・予告---4-9
    • Are You Ready? -心と体は大丈夫ですか- 過昌司---4
    • 里地里山法は平地林を救えるのか 過昌司---5
    • 「水と緑と伝統のまち川越12回探訪・ついでにクリーン」10回目報告 クリーン&ハートフル川越・武田侃蔵---6
    • 新河岸川の清掃活動 武田侃蔵---7
    • 湧水保全フォーラム全国大会inひがしくるめ 武田侃蔵---7-8
    • 「川の再生交流会」 武田侃蔵---8
    • (予告)「地域と河川生態系再生の道筋を探る」 荒川流域ネットワーク主催 武田侃蔵---8
    • (予告)「新河岸川・第7回川でつながる発表会」 武田侃蔵---8
    • (予告)新河岸川を一斉清掃 武田侃蔵---8
    • 「成人式・会場クリーン活動」  武田侃蔵---9
    • 近隣市等の活動:<荒川右岸用排水組合>里川づくりへ  武田侃蔵---9
  • 理事会・専門委員会からの報告---9-10
    • 理事会---9
    • 設立10周年記念事業実行委員会---9
    • 社会環境部会---10
  • おしらせ---10-13
    • 【再掲】(仮題)『川越の自然』発行に対する寄附のお願い---10
    • かわごえ環境ネット主催行事一覧---11
    • 会員・関係団体の主催行事---11-13
  • 広報委員会から---13
  • イベントカレンダー(2月6日〜3月30日)---14

9th_forumposter20110127.png9th_forumposter20110127-2.png
ちらしのPDFファイルはこちら(約1MB)

「すみたい街 かわごえカフェ」参加者募集
 かわごえ環境ネットでは、設立10周年記念事業のメインイベントとして、かわごえ環境フォーラム「すみたい街 かわごえカフェ 〜みんなで語ろう環境・福祉・観光など〜」を2月19日(土)13:00-16:30に東洋大学川越キャンパス 学生ホール・食堂棟で開催します。
 行事に先立ち、参加者を会員内外から100名募集することにしました。追加募集を行っています。2月9日(水)までに文末のあて先にお誘い合わせの上申し込みください。
 かわごえカフェは、ワールド・カフェという対話方法を採り入れています。カフェにいるときのようなリラックスした雰囲気の中で、喫茶と音楽を楽しみながら、テーマに集中した対話を行うことができる手法です。具体的には、メンバーの組み合わせを変えながら、4人前後の小グループで話し合いを続けることにより、あたかも参加者全員が話し合っている効果が得られます。
 今回のイベントでは、タイトルのとおり「すみたい街」をテーマに環境、福祉、観光などについて語り合います。
 申し込みは、1.氏名、2.住所、3.電話番号、ファックス番号、E-mailアドレスを明記し、かわごえ環境ネット事務局(川越市環境政策課環境推進担当)へファックス又はメールにて申し込みをお願いします。問い合わせも承ります。
Fax.049-225-9800
E-mail: cafe@kawagoekankyo.net
(カフェ・懇親会参加専用アドレス)
 参加費は、お茶代・お菓子代として300円をいただきます。当日お支払いください。

かわごえカフェの講演・ミニコンサート
パンフルート奏者 江藤善章さん

 福岡県北九州市出身。元さいたま市立大宮北高等学校 社会科教諭(2010年3月定年退職)。ルーマニアの民族楽器であるパンフルートを自然と直接対話する楽器として、自ら体験し感じたところから生み出された楽曲を製作・作曲・演奏。公民館、福祉施設のボランティア、東京都内でのライブ演奏の他、毎年大宮ソニックシティでのリサイタルを行うなど、精力的に活動している。今回、留学先の韓国木浦(もっぽ)大学の留学から帰国直後の講演となる。
江藤善章のパンフルートの世界 http://members.jcom.home.ne.jp/pan-fe/

「設立10周年記念パーティー」の開催
 なお、本行事では、17:00-19:00に設立10周年記念パーティーを同所にて開催します。こちらも同時にお申し込みください。会費は、飲食代として1,500円を当日会場にていただきます。

市民・民間団体・学校等の環境活動報告会
 また、同日午前(9:00開場、9:30開会、10:00-12:00実施)は、かわごえ環境フォーラム恒例の環境活動報告会を開催します。こちらは事前申込不要で参加費は無料です。

河川環境講演会

 「ボランティアサークル ハーモニー」は、武州ガスグループに勤務する有志が会員となって、社会貢献活動の企画立案・実践に自主的に取り組む社内サークルです。
 このたび、当サークルは下記のとおり河川環境講演会(無料)を企画いたしました。
 多くの皆さまにご参加いただきたくご案内させていただきます。河川環境講演会の参加を希望される方は、別紙に必要事項をご記入の上、下記担当までご連絡をお願いいたします。


  1. 日時:2011年2月22日(火)13:00-15:00(予定)
  2. 場所:武州ガス株式会社 本社4階大会議室・食堂(川越市田町32-12)
    *来客用の駐車スペースが少なくなっておりますので、お車での来場はご遠慮下さい。
  3. 講師:山崎充哲氏(「おさかなポストの会」代表・「ガサガサ水辺の移動水族館」館長)
    *多摩川清流復活に奔走し、以後、水辺の安全教育・自然環境教育・魚の飼育を通しての情操教育等に尽力。移動水族館やおさかなポストの会など次々と発案し管理・運営。また、講演や環境紙芝居などを通して、生き物の命の大切さを語る。子どもの水難事故防止のため、水辺の安全教育も精力的に活動。「どうぶつ奇想天外」などテレビ出演も多数。
  4. 内容:川や自然から学ぶ「命のたいせつさ」~ガラスの地球 守るのは私たち~
  5. 申込期日:2011年2月10日(木)
  6. 連絡先:武州ガス㈱総務企画部 堀田までFAX願います。(Fax.049-242-0778,
    Tel.049-241-9590)
    *山崎氏の講演に先立ちまして、当サークルより「入間川水系治水の歴史」について発表をさせていただきます。
    *本講演会は「武州・入間川プロジェクト」の助成対象活動です。

 かわごえ環境ネットでは、設立10周年記念事業として、(仮題)『川越の自然』(フルカラーA5版160ページ)を5月の本会総会時に刊行する予定です。川越で見られる動植物などを地区ごとに写真と地図を用いてわかりやすく解説しており、今後、川越で自然観察をする方必携の本となります。また、現在の川越の自然を後世に伝える記録としての側面も持っています。
 自然に関して地区ごとにすでに原稿の入稿をほぼ終えて、印刷の工程に入ろうとしています。
 この出版事業は、財団法人日野自動車グリーンファンドの助成をいただいて出版するものですが、出版には多くの費用がかかることから、1口1,000円で個人及び事業者からのご寄附をいただいて、冊子に芳名及び貴社名を掲載するとともに、1口あたり1冊を進呈するものです。
 寄附につきましては、2月19日に実施されるかわごえ環境フォーラムの会場まで実施することになっており、それまでに社会環境部会や自然環境部会等の会合においても理事等がご案内申し上げます。また、かわごえ環境ネット事務局窓口(川越市役所本庁舎5階、環境政策課窓口)でも受け付けております。
 本件についての問い合わせは、かわごえ環境ネット事務局(Tel.049-224-5866, Fax.049-225-9800,E-mail: kankyoseisaku@city.kawagoe.saitama.jp)までお願いいたします。

月刊 かわごえ環境ネット 2011年1月号 No.051

MKKN051-201101.png

<ダウンロード>

<目次>
  • これまでの10年間を振り返り10年後を考える機会に 小瀬博之---1
  • 中山勝美さん 個人会員訪問 地域環境活動を聴く(31) 金子晃---2
  • かわごえ環境ネットの活動報告---3-7
    • 「小江戸のエコを語り合うワールド・カフェ・サロン」 (最終回)開催報告 飯島希---3
    • エコドライブ講習会 かわごえ環境ネット・原嶋昇治・川越市環境政策課---4
    • 「低炭素まちづくりフォーラムin埼玉"冷やせ!彩の国"」県内の環境団体集めて開催 武田侃蔵---4-5
    • 環境施設めぐり 社会環境部会・原嶋昇治---5-6
    • 中心市街地まち美化活動 社会環境部会・小瀬博之---6-7
  • 会員からの報告--8-9
    • 「水と緑と伝統のまち川越12回探訪・ついでにクリーン」9回目報告 クリーン&ハートフル川越・武田侃蔵---8
    • 「水辺再生100プラン」南小畔川現場披露会報告 原嶋昇治---9
  • 近隣市の環境活動---10
    • 入間市の環境パートナーシップ組織「入間市環境まちづくり会議」 武田侃蔵---10
  • 川越市からのおしらせ---10
    • 平成22年度版川越市地球温暖化対策地域推進計画年次報告書の公表と意見募集 環境政策課---10
  • 理事会・専門委員会からの報告---10-12
    • 理事会/設立10周年記念事業実行委員会---10-11
    • 社会環境部会---11
    • 自然環境部会---11-12
  • おしらせ---12-15
    • 2月19日のかわごえ環境フォーラム「すみたい街 かわごえカフェ」参加者100名募集---12
    • (仮題)『川越の自然』発行に対する寄附のお願い---13
    • かわごえ環境フォーラム「環境活動報告集」へのレポート投稿最終期限は1月7日必着---13
    • かわごえ環境ネット主催行事一覧---13-14
    • 会員・関係団体の主催行事---14-15
  • 広報委員会から---15
  • イベントカレンダー(12月29日〜2月26日)---16

kkn-10-20th.png
2020年は温室効果ガス排出1990年比-25%の社会です。どんな環境像を描きますか?

 新年あけましておめでとうございます。2011(平成23)年が、みなさまにとって充実した1年になるよう、心より祈念申し上げます。
 さて、2000(平成12)年8月5日に設立したかわごえ環境ネットも、10周年という節目を迎え、設立10周年記念事業として、2月19日(土)に「かわごえ環境フォーラム すみたい街 かわごえカフェ~みんなで語ろう環境・福祉・観光など~」を、東洋大学川越キャンパスにおいて開催します。
 この行事の開催によって、これまでの10年間を振り返るとともに、これから10年先の望ましい環境像を共有して、共通の目標をもって、環境保全活動を推進していきたいと考えています。
 ゆったりとした気分で喫茶と音楽を楽しみながら、狭い意味での「環境」だけでなく、福祉や観光などの生活や川越の産業に直結するテーマや、防災や交通などの地域のまちづくりに関する話題など、さまざまな関心をもつ方々が集い、テーブルを囲んで語り合うことで、その答えを見出したいと考えています。みなさまのご参加を心からお待ちしております。
 本会ではもう一つの設立10周年記念事業として(仮題)『川越の自然』の出版を、5月の総会開催時の完成をめざして進めております。現在の川越の自然の様子が、地区ごとにフルカラーの写真と図でまとめられ、自然観察に必携の本ができます。出版に際して必要な費用を賄うために、2月19日まで寄附を募集しております。ご寄附いただいた方の氏名・企業名を冊子に掲載して出版時に進呈いたします。部会や会合を通して募集しておりますので、ぜひご協力ください。

かわごえ環境ネット理事長 小瀬博之

Twitter

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうち民間団体の方カテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリは市民の方です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.35-ja