かわごえ環境ネット主催、または会員関連のイベント情報をカレンダー形式で掲載します。Googleカレンダーをお使いの方は、このカレンダーの予定を共有できます。なお、毎月・曜日が同じ行事は、年度末まで予定を掲載していますが、翌々月以降の予定は変更の可能性があります。予定変更を含めて随時更新します。
(おことわり:この記事は、一番上に持ってくるために日付を未来に設定しています)
トピックスの最近のブログ記事
委員制を取っているかわごえ環境ネットの3つの専門委員会「広報委員会」「かわごえアジェンダ21推進委員会」「(仮称)事業運営委員会(現 かわごえ環境フォーラム実行委員会)」の今年度の委員を、会員を対象に公募します。
本会の事業にぜひご協力ください。
1.広報委員会
業務:本誌の執筆・編集・印刷・発送、Webサイトの運営
会合:毎月1回
Microsoft Wordによる文書の作成・編集、E-mailのできる方を歓迎します。
2.かわごえアジェンダ21推進委員会
業務:川越市環境行動計画「かわごえアジェンダ21」の推進(チェックシートの実施・集計、同計画に基づく事業の実施など)
会合:年間3〜4回
3.(仮称)事業運営委員会
業務:本会の全体事業(かわごえ環境フォーラム、6月環境月間 環境啓発展)、協働・参画事業(川の水質調査、郊外・中心市街地まち美化活動、アースデイ・イン・川越 立門前)等の企画・運営
会合:年間12回程度
応募・問い合わせは、社会・自然環境部会開催時または事務局(環境政策課環境推進担当)へ5月10日(金)(社会環境部会・自然環境部会開催日)までにお願いします。
毎年6月第1日曜日に実施されている「身近な水環境の一斉調査」に合わせて、本会でも流域団体である「NPO法人荒川流域ネットワーク」「新河岸川水系水環境連絡会」に協力して「川の一斉水質調査」を2005年度より実施しています。今回、第9回となる「川の一斉水質調査」を6月2日(日)午前に実施します。
参加希望者は、4月12日・5月10日に行われる社会環境部会・自然環境部会に出席いただいて、採水地点(42か所の定点)や水質測定の方法についての説明を受けた上で申し込んでいただくことになっていますので、ご協力のほどよろしくお願いいたします。また、事前説明会を5月25日(土)の総会前(9:30-10:15)に川越市立博物館で実施します。
昨年の調査の様子、結果は本誌2012年7月号(No.069)に掲載されています。本会Webサイトでダウンロードできます。
6月は環境月間として、全国的に啓発活動が行われています。
そこで、川越市が主催する小中学生の環境ポスター展に併設する形で、昨年に続き第2回となる「6月環境月間 環境啓発展」を環境プラザ「つばさ館」(川越市鯨井782-3)で6月15日(土)・16日(日)9:00-16:30に開催します。
この行事は、ポスターや実物の展示を中心に、市民向けに環境行動を啓発しようという趣旨で開催するものです。
昨年は、準備期間が限られていたため、会員の出店募集は行いませんでしたが、今回は、会員(個人・団体)の出展を募集します。応募締切は5月27日(月)とします。ふるってご応募ください。
詳しい要項は本誌5月号でおしらせします。
なお、昨年の調査の様子、結果は本誌2012年7月号(No.069)に掲載されています。本会Webサイトでダウンロードできます。
2013(平成25)年度総会(5月25日土曜日10:30-11:30)のご案内と、会費納入についてのお願いを本誌とは別送でお送りします。総会の出欠については、総会通知に同封した返信用はがきを用いて、4月23日(火)必着でご連絡ください。年会費の納入は、個人会員1,000円、団体会員(民間団体、事業所、川越市)は2,000円です。5月24日(金)までにゆうちょ銀行の口座[口座番号00180-2-13880(ゆうちょ銀行以外から振り込む場合は、ゆうちょ銀行 〇一九支店 当座0013880), 加入者名:かわごえ環境ネット]にお願いいたします。振込方法によって手数料がかかります。また、総会終了後(12:00-13:30)に懇親会(会費、会場未定)を開催しますので、ぜひご出席ください。
第11回かわごえ環境フォーラム
産業と環境・地域との新たな関係
日時:2013年2月23日(土)9:30-16:30
会場:川越市環境プラザ「つばさ館」(川越市資源化センター内)
主催:かわごえ環境ネット
後援:川越市
協賛:パイオニア株式会社 トーヨーケム株式会社 初雁興業株式会社 武州ガス株式会社 株式会社環境総合研究所 武州製薬株式会社
<ごあいさつ>
2月23日(土)9:30-16:30、川越市環境プラザ「つばさ館」(川越市資源化センター内)において「第11回かわごえ環境フォーラム」を開催します。川越の環境のことに興味や関心のある方の参加を、会員を問わずお待ちしています。
午前の部(9:30-11:45)は環境活動報告会(市民・事業者・民間団体・本会から10件の報告)があります。
午後の部(12:45-16:30)はワークショップとして「耕福米」耕作者の高梨耕治氏の基調講演『メダカやドジョウにやさしい田んぼでの農業』(13:00-14:00)と3つの分科会「生きものの多様性を考えよう」「エコライフ・エコ活動」「事業者交流会」(14:10-16:10)があります。
来場者100名様に高梨耕治様が作られた「耕福米」1kgを差し上げます。9:00から整理券を配布し、分科会終了時にお米を配布します。
<プログラム>
- 9:30-11:45 午前の部 環境活動報告会
- 9:00 受付開始
- 9:30-9:45 開会式
- 9:45-11:45 環境活動報告会
- 『遊んで、触れて、知った福原の自然とくらし』 ふくはら子どもエコクラブ
- 『川越での里川づくり、多自然川づくり』 武田侃蔵[クリーン&ハートフル川越]
- 『田んぼ発 いきいき地域づくり』 田崎愛知郎・後藤ゆかり[みなみかぜいきいき田んぼの会]
- 『環境イベントにおけるエコ・アクション・ポイントの有効性に関する研究』相澤祐太・中口毅博[芝浦工業大学]
- 『東洋大学エコキャンパスプロジェクトの展開』 松尾契佑・小瀬博之[東洋大学]
- 『緑のカーテンの管理と環境改善効果に関する研究』 馬場大貴・小瀬博之[東洋大学]
- 『絶滅危惧種のきのこ(県)』 大久保彦
- 『経費から収益・黒字になった廃棄物リサイクル活動』 石川一男[パイオニア(株)川越事業所]
- 『社会環境部会の活動』 原嶋昇治[社会環境部会代表]
- 『自然環境部会の活動』 賀登環[自然環境部会代表]
- 『遊んで、触れて、知った福原の自然とくらし』 ふくはら子どもエコクラブ
- 9:00 受付開始
- 11:45-12:45 昼休み(ポスター展示,午後の部受付)
- (食堂や売店はありません。昼食はご持参いただくか、PiKOAの軽食コーナーをご利用ください。)
- 12:45-16:30 午後の部 ワークショップ
- 12:45-13:00 趣旨説明・講師紹介
- 13:00-14:00 基調講演 『メダカやドジョウにやさしい田んぼでの農業』高梨耕治氏(「耕福米」耕作者)
- 14:10-16:10 分科会
- 自然環境部門「生きものの多様性を考えよう」
- 社会環境部門「エコライフ・エコ活動」
- 事業者交流会
- 自然環境部門「生きものの多様性を考えよう」
- 12:45-13:00 趣旨説明・講師紹介
- 16:10-16:30 閉会式
<分科会のご案内>
- 自然環境部門「生きものの多様性を考えよう」
開発の進行とともに生き物と人間の共生が課題となっています。環境に配慮しない開発や無秩序な自然破壊は未来の生態系サービスを失いかねません。川越の自然を担っている雑木林が宅地化され、河川工事に伴って水路がコンクリート化され、多くの生き物が生育しにくくなっています。それらの結果、身近な生き物が絶滅する恐れが現実味を帯びてきました。 この事態に、本会では川越の自然を記録する「川越の自然」を発行して、生き物の棲む環境を守るために現実を冷静に見つめて解決方向を探ってきました。 分科会では ①川越の自然を各分野から現状について発言してもらい、生物多様性と自然を守るためにどうすればよいのか考えます。 ②川越で生物多様性の地域戦略をどう作成していくのか、市民参加をどう実現するのか話し合います。 ③生物多様性保全の市民活動をどう広めるのか(環境活動の活性化)を話し合います。
- 社会環境部門「エコライフ・エコ活動」
エコライフ・エコ活動は、これからの生活・活動にとって重要な課題です。まず、健康で医者にかからず、医療費削減に努めます。経済的には、物価上昇、年金の削減、消費税の値上げ、電気代・燃料費の高騰等、厳しさが差し迫っています。また、環境やさしい生活・活動としては、地球温暖化対策、未来に残すべき環境等、たくさんの課題が残っています。ぜひ、現在の我々を取り巻く環境を熟知し、どのように取り組んでいくべきかを、皆で熱く討論してみたいと思います。 そして、その結果を市民活動に展開できるとよいのではないかと思っています。
- 事業者交流会
午前の環境活動報告会では、パイオニア(株)川越事業所の「経費から収益・黒字になった廃棄物リサイクル活動」を発表します。午後は、事業所会員のみなさまからのご質問等をお受けして、会員事業所の現在の課題などに役立つ説明を行い、さらに各事業所での環境課題等の意見交換や語り合う交流会にしたいと考えています。事業所会員各位のご参加をぜひともお願いいたします。
<会場へのアクセス>
川越市環境プラザ「つばさ館」(川越市資源化センター内)
(川越市鯨井782-3, なぐわし公園「PiKOA」までバスに乗りバス停から徒歩5分)
東武バス(若02 川越駅東口6番のりば〜若葉駅,なぐわし公園下車,土曜)
川越駅→公園→若葉駅
9:27→9:46→10:04
9:57→10:16→10:34
11:09→11:30→11:53
12:10→12:31→12:54
12:45→13:06→13:29
13:34→13:55→14:18
14:29→14:50→15:13
15:40→16:01→16:24
16:36→16:57→17:20
若葉駅→公園→川越駅
9:02→9:20→9:39
10:08→10:26→10:45
11:04→11:22→11:41
11:35→11:53→12:12
12:28→12:46→13:05
13:21→13:39→13:58
14:34→14:52→15:11
15:28→15:46→16:05
16:24→16:42→17:01
なぐわし公園「PiKOA」施設専用バス(無料、所要時間8分)
霞ヶ関駅発 PiKOA発
8:40 11:30
9:40 13:00
10:10 13:30
10:40 14:00
11:10 14:30
11:40 15:00
12:40 15:30
13:10 16:00
13:40 16:30
14:10 17:30
<申込・問い合わせ>
かわごえ環境ネット事務局(川越市環境政策課環境推進担当)
Tel.049-224-5866, E-mail: 11thforum@kawagoekankyo.net(専用アドレス)