2011年4月アーカイブ

uwamizuzakura20110425.jpg
 4月25日(月)16:30-18:00に2011年度第1回川越キャンパスエコツアーを開催しました。学外から9名のお客様にお越しいただき、東洋大学の環境コミュニケーションゼミのメンバーとともに大越記念庭園での自然観察を行いました。
 春の雑木林には、他の場所ではなかなか見られないたくさんの草本が多く見られました。参加者の稗島さんがたくさんの植物を見つけてくださったおかげで、私の作成しているフロラリストには20種が加わりました。そして表題にあるとおり、何といっても圧巻は満開のウワミズザクラでした。
 写真のウワミズザクラは、昨年はほとんど花をつけずにいたのですが、今年は2年分の花をつけているようです。目を凝らしてみれば明るい緑と真っ白な花のコントラストがとても楽しめます。小畔川に近い東洋大学南側交差点のすぐ近くなので、車でも見ることができます。今日までは見ごろだと思いますので、よそ見に気をつけて信号の先にある木に注目してください。

 桜吹雪の川越キャンパス。ヤマザクラも咲いています。次はウワミズザクラの番。今年は東洋大学南側のウワミズザクラもたくさんつぼみをつけているので、交差点で停まった方は4月下旬に白いブラシ状の花を楽しんでください。

東洋大学南側交差点のウワミズザクラ(水銀灯奥の明るい緑の葉をつけている木)
SDIM0473s.jpg

近づくとつぼみがたくさんついていることがわかります。
SDIM0474c.jpg

 日付が前後しますが大越記念庭園の写真をお届けします。

 アンズ(杏)の花はそろそろ散り際。今日(4月7日)はかなり散っていました。
SDIM0425s.jpg

SDIM0460s.jpg
 今日はくもり空ですが、ソメイヨシノは今日、明日にも満開を迎える勢いで咲いています。新入生に対するサークル勧誘の声が響く川越キャンパス。明日からいよいよ授業が始まります。

 昨日、今日と冷え込んで、ソメイヨシノの開花も足踏み状態です。ここのところ開花が早かったので、満開は春学期は始まってから(4月8日以降)になりそうです。

 吉田公園のソメイヨシノもまだ1分咲きといったところです。
SDIM0415s.jpg

 川越キャンパスのソメイヨシノ。この木は少し先行して開花しています。全体としては3分咲きといったところです。
SDIM0418s.jpg

3月31日と対比できる写真です。ちらほら咲いています。
SDIM0419s.jpg

 今日から記事を投稿するとTwitterのかわごえ環境ネットアカウント(@kawagoekankyo)がタイトルと短縮URLをツイートします。また、ハッシュタグ(#kawagoekankyonet)を付加しています。Twitterユーザーの方々はハッシュタグを付加して情報共有しましょう。
 Twitterからお越しいただいた方、かわごえ環境ネットの仲間になりませんか?
 詳しくは、入会案内をご覧ください。

 吉田公園のソメイヨシノ(奥はハクモクレン)が開花しました(写真上)。川越キャンパス内でも昨日の夕方からちらほらと開花しています。昨年は、4月2日の時点で写真下のように咲いていましたので、遅めの開花になります。昨年は4月はとても寒く、ウワミズザクラの開花はかなり遅くなりましたが、今年はどうなるでしょうか。

2011年4月1日09:04
SDIM0406s.jpg

2010年4月2日08:08
DSC00801s.JPG

Twitter

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.35-ja

このアーカイブについて

このページには、2011年4月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2011年3月です。

次のアーカイブは2011年6月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。