(仮称)川越市森林公園計画地の最近のブログ記事

虫のはなし その3

| トラックバック(0)

ジョイフルの里山で、1cm位の糞虫を見つけた。
見つけたのは、小学3年生、こどもの観察力には驚かされることが多い。
散歩道のロープを支える杭の上で発見した。聞かれてコガネムシと答えたが、正式名称を調べたく、デジカメにおさめ、昆虫図鑑で確認したところ、センチコガネと判定した。間違っていたら、ご指摘ください。センチコガネの仲間には、オオセンチコガネがいるが、判別は難しいとのこと。センチコガネは、和名で雪隠黄金と書く、糞など食する。ファーブル昆虫記にあるスカラベ(フンコロガシ)とは違う種類だそうだ。森をきれいにしてくれる。写真で見ると、甲羅の輝きはすばらしい。自然に驚かされた一瞬でした。
miya-mushi31.jpg

今一つ、アカスジキンカメムシ?の幼虫が、サワフタギの葉にとまっていた。デジカメで拡大して見ると赤いすじが入っていた。カメムシは臭いものだとしか思っていなかったが、カメムシの背中模様の世界はとても多様でおもしろい。
miya-mushi32.jpg

話はかわるが、川越市内から、東京スカイツリーの見えるところを探していた。武蔵野線の北朝霞~西浦和の荒川鉄橋上で車内から確認できたが、そこは川越市内ではない。そこで新河岸川・新扇橋からは、見えるだろうと目安を立てた。その前に、久津間先生の案内で「崖っぷちを歩く:川越台地の地形と地質」を思いだし、近所の烏頭坂・熊野神社に行ってみた。崖からついに発見、当然、新扇橋からも見えた。35km以上は離れていると思う。烏頭坂付近は、標高20m位あり武蔵野台地・川越台とよばれ周囲を入間川・荒川のつくる低地に囲まれた舌状台地(ベロのような形で突き出しているので)にある。
miya-mushi33.jpg

(2011年12月17日に投稿いただいた記事をホームページ担当,小瀬が2012年1月5日に掲載しました。)

たしか9月下旬のこと、門扉・ポスト脇に植えたホトトギスの葉裏にイモムシを発見。
一匹だったのでほっといた。例によって丸坊主、講演会の開催など重なって、忙しかったのでほっといた。
10月に入って、蛹をはじめて目にした。
蛹を指先で触ってみた。
からだをくねらせた。
いやだいやだしているようだ。
体操の内村選手がつり輪の演技をしているように。
その後、1週間すぎて、
目をやると、蛹に黒っぽいものが、しがみついていた。
翅を閉じた成虫、翅はよれよれ、胴体は紫褐色、
触覚の一部がのぞいていた。
枯れ葉に似せて。
蛹から成虫になったばかりで、動けないでいるのか。
小一時間して、新聞を取りに行った、
蛹のぬけ殻だけが、周りを見渡したが。
自然の不思議を目の当たりにした。
ホトトギスは丸坊主、ツボミはふくらんでいる。
来年もきっと寄ってくれるだろう。
ルリタテハ バンザイ
ruritateha006.JPG

もひとつ
川越森林公園計画地の里山で、ジョロウグモ発見。
デジカメで捕らえました。
jorogumo036.JPG
獲物を捕らえたジョロウグモ ♂♀

体長♀17~30mm、♂6~13mmとのこと
ご存知のようにメスの方が立派
名前の由来:意外なことが判明
古人は、ジョロウグモの姿を、雅やか、艶やかと感じ
当時、身分の高い女官の上臈(じょうろう)(辞典を引いください)
になぞらえ名づけたと

ネットの受け売りです

川越の里山より

| トラックバック(0)

また、若葉萌える春がやってきました。
3月29日「小春日和」の中、コブシの花が、咲きはじめました。
今年は、花が少ないようです。
kobushi20110329.jpg

「ウワミズザクラ」も芽吹いて10日ほどがすぎ、つぼみが確認できました。
uwamizuzakura20110329.jpg

春です。チェンソーアートも数が増え、アーチストの腕も益々です。
「森の精」、「森の神様」、「ベンチの上のアヒル」、「金魚とトンボ」、
「少女」そして「竜神と河童」などが、出迎えてくれます。
森の精や少女は、ゴミなどの不法投棄を見守っています。
森の精
art1-20110329.jpg

森の神様
art2-20110329.jpg

ベンチとアヒル
art3-20110329.jpg

金魚とトンボ
art4-20110329.jpg

少女
art5-20110329.jpg

竜神と河童
art6-20110329.jpg

昨年、掛けたシジュウカラの巣箱は10個以上あります。確認したところほとんどが利用されたようです。
今年も巣箱の中をきれいにして、掛け直しました。
また、コゲラの夫婦は交代で「コツコツ、コツコツ・・・」と巣作りに夢中でした。
kogera20110329.jpg

4月中旬には、ウワミズザクラも満開になるでしょう。  楽しみです

以上、川越の里山より (川越市森林公園計画地)

❂森を散歩するときの注意❂
❀「森の散歩道」以外のところには、立ち入らないでください。
❀ 植物は採らないでください。
❀ ゴミは持ち帰りましょう。
❀ 人に行き会ったら、おはようございます。こんにちは。と挨拶を交わしましょう。

「川越の里山」も若葉萌える春真っ盛りです。
24日、春風にのって踊っているウワミズザクラ(上溝桜・・ウワミゾザクラ)が、満開に近いすがたで見ることができました。
uwamizuzakura20100424.jpg

Twitter

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.35-ja

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうち(仮称)川越市森林公園計画地カテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリは鳥だよりです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。